「日高義樹のワシントン・レポート」第163回
2009年4月26日(日)午後4時
みどころ
番組構成
第1部 「オバマ大統領は何をしようとしているのか」
第2部 「今年アメリカ経済はさらに悪くなるか」
第3部 「アメリカのドルはどうなる」
第4部 「アメリカの景気はいつ回復する」
第5部 「オバマ大統領のハネムーンは終わったのか」
「オバマはいつ景気を回復できるか
〜 米FRBリンゼー元理事に聞く」
アメリカのオバマ大統領は60%を越える高い人気を背景に、日本円にして400兆円、日本のGDP1年分に相当する膨大な政府資金を投入してアメリカの景気回復をはかっている。インフレ、ドル安をも厭わないという、これまでのアメリカの金融政策とは大きく変わる政策でオバマ大統領は、もくろみ通りアメリカの景気を回復できるのか。回復できるとすれば何時になるのかを探る。
出演者
米FRB元理事 ローレンス・リンゼー
ブルームバーグ放送ワシントン総局長 アル・ハント
ブルームバーグ・ニュース編集委員 マーガーレット・カールソン
「ナショナル・レビュー」ワシントン編集長 ケイト・オバーン
nowaaaahidaka
2009年04月26日
1
2
日高義樹 ・最新刊
不幸を選択したアメリカ

オバマ大統領を誕生させたアメリカは、世界の指導的地位から滑り落ちる。日本への影響は? ワシントン情報から読み解く最新国際地図。
3
著者: 日高義樹
アメリカ狂乱

史上まれにみる混乱。今アメリカで何が起きているのか?「日本人が知らないアメリカ」が迎える衝撃の決着と大変化を予測する。
4
まとめ編集